5年 学活「6年生ありがとうの会」に向けての話し合い
学活の時間に「6年生ありがとうの会」に向けての話し合いを行いました。会のめあて(スローガン)を学級の皆で話し合いました。どのような「6年生ありがとうの会」にしていくのか、その目的や目標といったことを真剣に考え、意見を出し合っていました。5年生が中心となって企画を進める「6年生ありがとうの会」。この会に向けた取り組みを糧にしながら、来年度の最上級生としてますます成長してほしいと思います。
TEL.0537ー22ー5268 FAX.0537-22-8792
〒436-0012 静岡県掛川市上内田3325番地
学活の時間に「6年生ありがとうの会」に向けての話し合いを行いました。会のめあて(スローガン)を学級の皆で話し合いました。どのような「6年生ありがとうの会」にしていくのか、その目的や目標といったことを真剣に考え、意見を出し合っていました。5年生が中心となって企画を進める「6年生ありがとうの会」。この会に向けた取り組みを糧にしながら、来年度の最上級生としてますます成長してほしいと思います。