6年 総合的な学習「プログラミング」
6年生の総合的な学習で、人型のロボット「Pepper」を使って、プログラミングの学習を行いました。Pepperの話す言葉や動き、画面に映し出される写真やグラフィックを考え、iPadを使ってプログラムを作成し、実際にPepperを動かしました。プログラミングでは、プログラムをつくるスキルだけではなく、プログラミング学習を通して、「論理的思考力」を身につけることが大切になってきます。子どもたちは、Pepperを使って、楽しみながらプログラミングに取り組んでいました。