一輪車練習本格的にスタートです
10月11日から「サンサン日課」が始まり、「サンサンタイム」(2時間目と3時間目の間の休み時間)に、一輪車の練習が始まりました。「にこじろう班」ごとに、上級生の指導のもと、一輪車の練習を行っています。上級生が練習を熱心に引っ張っていく姿、上級生が下級生に親切に教える姿を見て、上内田小の伝統「一輪車」の取り組みの大切さを改めて感じました。14日には一輪車検定を行いました。どの子も熱心に取り組んでいました。
TEL.0537ー22ー5268 FAX.0537-22-8792
〒436-0012 静岡県掛川市上内田3325番地
10月11日から「サンサン日課」が始まり、「サンサンタイム」(2時間目と3時間目の間の休み時間)に、一輪車の練習が始まりました。「にこじろう班」ごとに、上級生の指導のもと、一輪車の練習を行っています。上級生が練習を熱心に引っ張っていく姿、上級生が下級生に親切に教える姿を見て、上内田小の伝統「一輪車」の取り組みの大切さを改めて感じました。14日には一輪車検定を行いました。どの子も熱心に取り組んでいました。