睡眠について考える(学校保健委員会) 今年の学校保健委員会のテーマは、「睡眠」。より良い睡眠について、講師の先生、学校歯科医の先生、学校薬剤師の先生をお招きし、学校保健委員会を開催しました。睡眠が健康や成長、学習の効率などに及ぼす影響を、わかりやすくお話ししていただきました。①ねる前に起きる時間を3回唱える、②ふとんにものを持ち込まない、③毎朝、同じ時間に光(1000ルクス以上)を見る、の3つを意識し2週間続けることで睡眠の質が高まることを学びました。