盆土産(2年生 国語)

 2年生の国語の授業風景です。今日から、三浦哲郎さんの『盆土産』を教材に、新たな単元の学習が始まりました。「盆土産」は,東北地方の「山村」を舞台とし,そこに住む小学三年生の少年と中学生の姉,祖母, 東京に出稼ぎに出ている父親,早逝した母親で構成される一家のお盆の二日間が描かれた作品です。単元の1時間目にあたる今日は、まず、全体で単元目標「①登場人物の言葉や情景をもとに作品の印象を考える。②本文を根拠に、登場人物の人柄や心情を読み取る」を確認し、作中に登場する人物の相関関係に注意しながら、教師の範読を傾聴しました。

 

 

2021年09月06日